上江別ドッジボールクラブ スーパーダイヤモンズ
かわら版 (取材記事)
チームスタッフが取材した記事等を掲載しています。
御覧になりたい月をクリックして下さい。
◆江別大会◆
2025年7月27(日)
写真をクリックすると印刷用に大きくなります。
本日は江別大会にスーパーダイヤモンズとフューチャーダイヤモンズの2チームでの参加です。 スーパーダイヤモンズは今期初となる12人制。 いつもとはカテゴリーが別のチーム相手にどんな試合になるのでしょうか…。
予選は2敗で3位。いい場面も多く見られ、勝つことはできませんでしたが期待もできる内容だと感じました。 決勝トーナメントに入ると徐々にキャッチも対応してきて、攻撃と合わせていい流れから1回戦突破!そのままの勢いで準決勝も勝利を収め、ついに決勝進出。セットカウント1ー1。3セット目で惜しくも敗退してしまいましたが、勝てると思わせる瞬間もありました。 12人制大会初出場の結果は準優勝となりました!
午後からはフューチャーダイヤモンズも試合です。午前中の熱戦から参加したためか、選手の集中力も少しなくなっているなと感じた中での予選開始。終わってみるとまさかの4勝1敗で予選1位! 前回の大会に続いてまた驚かされました(笑)。 決勝トーナメントでは1回戦敗退で残念ながら入賞を逃してしまいましたが、初の予選1位通過もできたのでよかったと思います。
両チーム今回の大会で自チームの長所と短所がよくわかったので次の練習から次回の大会に向けて頑張りましょう! スーパーダイヤモンズのみんな、準優勝おめでとう!!
(文章:梅田コーチ)
◆夏の全国小学生ドッジボール選手権北海道大会◆
2025年7月12(土)・13(日)
写真をクリックすると印刷用に大きくなります。
7月12日(土)・13日(日)の2日間、 第34回夏の全国小学生ドッジボール選手権北海道大会に エンジョイの部で2チームとジュニアの部に出場しました。
◆スーパーダイヤモンズ◆
新調したユニフォームでの出場です! 予選前半はスムーズに勝利を収めていましたが、 後半からパス回しの連携がうまく取れない場面が目立ちました。 気持ちを切り替えて挑んだ決勝トーナメント。 ここから練習でのプレーもできてきて勝利を重ねていき、 そのままの勢いを保ち、見事に優勝を勝ち取りました! 3年生でスーパーダイヤモンズに入った選手も キャッチャーとしていい仕事してましたね! スーパーダイヤモンズ 優勝おめでとう!
◇パワーダイヤモンズ◇
初戦から好調でいい雰囲気で始まった予選! 惜しい!というところもありましたが、 「プレー内容は悪くない!どんどん打っていけ!」 とコーチからアドバイスを受け、アタッカー陣が躍動! 思い切りのいいアタックが続き、 相手をどんどん減らす試合もありました! 決勝トーナメントでは、 あともう一歩のところで敗退してしまいましたが、 内容の良い試合もたくさんありました! パワーダイヤモンズはこれからキャッチ練習を強化して、 守りも強くしていきたいですね! パワーダイヤモンズ お疲れ様でした!
☆フューチャーダイヤモンズ☆
正直不安いっぱいのスタートでしたが、 予選1試合目からまさかの勝利に驚きです(笑) 予選が終わってみれば4勝3敗の4位! これにもビックリ!! 決勝トーナメントも見事1回戦を勝利し、3位入賞!! 最後まで全員試合に出場し、公式戦初出場の選手もキャッチから パスの成功など、選手全員に驚かされる1日でした。 フューチャーダイヤモンズ 3位入賞おめでとう!
2日間保護者応援団も他チームに負けない素晴らしい盛り上がりでした!! これからもチーム全体で次の大会に向けて頑張りましょう! 皆さまお疲れ様でした♪
(文章:梅田コーチ)
Copyright 2025 Super Diamonds